ドリームマネジメント研修

エンゲージメントの問題を解消し、成長する会社を作り出す一員になれる

ドリームマネジメントは、フロイド・コンサルティング社マシュー・ケリー氏が開発したライフコーチングプログラムです。社員が夢を持ち、実現を目指すことによって、より良い人生の実現、最高の自分になるための方法を提供するというものです。

「組織を動かす人間が理想に近づこうと努力するとき、その組織もまた理想に近づく」
という思想に基づいて創られたドリームマネジメントは、ビジネス界の著名人からも推薦を受け、米国をはじめとして、さまざまな企業に導入されています。

社員の夢を叶えることで社員が自発的に動き出し、のちに会社の業績向上につながるという好循環サイクルを作ることが「ドリームマネジメント」の真髄です。

ドリームマネジメント研修の特徴

ドリームマネジメント研修とは、成長する会社作りの一員になれるよう自身の夢を元に会社の成長へとブリッジングするための研修です。

まずは、社員の夢をかなえるためのシステムを作り、一人ひとりが自分の理想を追求するために働きます。
それにより社員は自発的に働きだし、結果、会社の成長や業績の向上へとつながっていきます。会社が成長し、業績が向上すれば、社員の夢はさらに現実に近づく、という好循環が生まれる、そのための研修です。

このような課題・ニーズにお応えします

なんとなく仕事をするのではなく、社員の一人ひとりが夢を持って、仕事もプライベートも常に前向きに取り組んで欲しい…

仕事もプライベートも前向きに、自発的に取り組むようになるプログラムです!

ドリームマネジメント研修はドリームリストを作成することで、改めて現在の夢が何かを見つめなおすことができます。

夢を叶えるステップを考え、それを会社が手助けすることで、社員が人生を積極的に生きるようになり、結果仕事もプライベートも前向きに、自発的に取り組むようになるプログラムです!

離職率をなんとかしたい。採用効果を高めたい…

アメリカの清掃会社では、社内にドリームマネージャーを置いて離職率が400%から12%まで減少しています。

プログラムを行うことで社員が辞める会社から、社員が夢を実現する会社に変えることができます!

ただの仕事上の気薄な関わりではなく、社員全員が夢をお互いに応援し合って、チームワークを高めてほしい…

ドリームマネジメント研修で、社員同士の夢を理解して応援し合う文化を醸成しましょう。

夢を語り合うと心理的安全性が生まれます。心理的安全性が高まり、チームワークが向上すればお互いに助け合い、自然と仕事にも成果が出ます。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

ドリームマネジメント研修の目的

チームワークの向上

ドリームマネジメント研修で学ぶことにより、社員同士がお互いの夢を理解し、応援し合うという文化の醸成を促進します。チームメンバーの夢を知ることで自然と夢を実現する手助けをしたいと望むようになります。
社員同士の交流を生み出し、絆を深め合い、チームの原動力を生み出し、お互いに共通点がないと思っていた社員たちを繋げることができます。

離職率を解消する

ドリームマネジメント研修で社員の夢を知ったり共有することで、夢をかなえるために何を課題に思っているのか、今の悩みは何か、を知ることができます。
会社が社員の夢を叶える手助けをするようになると、夢を持てない社員が夢を持ち始め実現したり、多くの社員が自分の夢を実現する様になることで、仕事もプライベートも人生を前向きに考えられるようになります。

会社と社員のかかわり、エンゲージメントの改善

成長する会社では、社員が会社を愛し、仕事に情熱を持っています。会社が社員の夢を叶える手助けをすると、こういった社員が増え、結果ただ給料がもらえるからという理由で働く社員が減っていきます。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

ドリームマネジメント研修のテーマ

ドリームマネジメント研修では、会社だけでなく社員一人ひとりの人生を前向きに生きれるよう手助けする方法を学びます。ドリームマネジメント12のセッションにより、各テーマでそれぞれの観点で夢に向き合い、夢を実現する自分と向き合います。
夢の実現のために、最高の選択をし、常に最高のパフォーマンスでいられる自分になるための習慣を身につけましょう。

ドリームリストを作成し、目的と夢を整理する

まずはドリームマネジメントの構成について学び、基盤を築くために12の分野に対してドリームリストを作ります。

楽しみながら夢を書き出し、共有しましょう。

  • ドリームマネジメントの構成
  • ドリームリストを作成

実現したい夢を目標に、達成するためのステップを考える

ドリームマネジメント研修で作成したドリームリストから実現したい夢を選択し、それを目標とします。

この目標に対して、達成するための具体的なアクションステップを設定する方法を学びます。

このステップの進捗状況は、毎回のセッションで共有していきます。

  • 実現したい夢の目標化
  • 目標達成のためのアクションステップを設定

ドリームマネジメントによる成長の測定と、どんな人生を送りたいか?を考える


ドリームマネジメント研修へ参加し、自身がどう成長したかを開始時と比較して変化を見直します。

人格が人にとって大切であることを理解し、人格を成長させつつ個性を開発する方法を探していきます。

この変化を基に、自分は今後どう生きるか、どんな人間になりたいのか、を一緒に考えていきます。

  • 成長の測定
  • 人格の成長と個性の開発
サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

ジェイックのドリームマネジメント研修

ジェイックのドリームマネジメント研修は、会社と社員との間に強い信頼関係を築くプログラムです。
多くの経営者の社員の夢を実現したい、一人ひとりが人生を前向きに考えてほしい、という想いに応えます。

会社ありきの社員ではなく、社員の夢の現実が、会社をよくするという考え方を貫いたものです。
ドリームマネジメントの導入で、夢の実現を応援する仕組みを作り、会社と社員の間に強い信頼関係を作りましょう。

カリキュラム例

1日目 所要時間:8時間

100個の夢のリスト

夢の具体化・目標化

お金と夢Part1

お金と夢Part2

性格

時間・エネルぎー管理

身体

精神

キャリア(仕事)

人生の目的

*各セッションで夢を共有して理想と現実を考え、理想に近づくためには何をすればいいかを考えます

受講者の声

チームの関係構築に悩んでいたので早速活用します!

自身だけが成長すれば良いのではなく、メンバー全員の夢を知ることで強いチームが作れ、会社にも貢献できそうだと感じました。チームの関係構築に悩んでいたので早速活用しようと思います。

部下の夢を聞き出すことから始めることにしました。

部下が辞めることに悩んでいましたが、夢の手助けをする、というこんな簡単な事だったのかと驚いています。まずはしっかり夢を聞き出すことから始めようと思います。

仕事と夢を一緒に追うことで自発的に行動してくれるようになりました。

なんとなく仕事をしているという社員が多く、どうすればいいかわからず非常に困っていました。

研修によって自発的に行動してくれる部下が増えたことが、嬉しい成果だと感じています。今後も成果が出るように寄り添っていこうと思いました。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

お申込みから研修までの流れ

お問い合わせ、資料請求

お問い合わせ・資料請求は、電話、Webフォーム、メール等で承ります。まずはお気軽にご連絡ください

ヒアリング訪問

お問い合わせいただいたご担当の方へ、対面もしくはお電話で、お問い合わせいただいた背景や目的などをお伺いいたします。その上で、貴社のご要望や課題に沿った研修コンテンツを作成いたします。

コンテンツ作成、企画書の提案

ヒヤリング内容を基に、弊社で企画書を作成いたします。企画書は、現状の課題、企画の目的(ゴール)、スケジュール、コンテンツ内容、講師、見積費用などを含んだ内容で提出いたします。

ご契約

企画書の内容でご納得いただき、実施日、講師が確定しましたら、ご契約の手続きに進みます。申込書の受領を持って契約完了となります。

研修実施

企画書の内容を骨子に、実施前までに講師と打ち合わせを行い、研修を実施いたします。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

よくある質問

研修はオンラインでしょうか?リアルでしょうか?

リアルでも対面でも受講可能です。是非ご相談ください。

診断は事前に行いますか?

ご状況に合わせますので、お問合せ時にご相談ください。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

講師紹介

東宮 美樹

女性活躍に向けたキャリア形成などを含めた教育、女性リーダー育成を得意としています。

高島 あゆり

人事、経営企画、生産などの経験から、現場の課題解決や他者視点での指導を得意としています

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから