

マインドセット研修
主体性・行動力・コミット意識を醸成
【リアル・オンライン両方可!】
マインドセット研修とは
- ジェイックが導入&提供している実践研修
- 若手に望む変化により、5つのプログラムから選べるようになっています。
- 事前動画により当日の学びを深めます。
- 事前事後のサーベイで変化をチェック
- 研修に決めたアクションを実行し、習慣化する仕組みをご用意しております。
若手育成に必要なマインドの醸成に主眼を置き、自己理解・コミット意識・目的目標について学ぶ中で、責任感や主体性を身に着け『意欲的に動く動機』をセットします。
こんな社員になってほしい!
というご期待に応えます
- 自ら考え、発言、行動する主体的な社員!
- 責任感を持ち、あきらめずに追いかけ続ける社員!
- 壁を前にしても止まらない、現状打破へと必死にもがく社員!
- スピード感を持ってテキパキ!抜け漏れなく任せられる社員!
- 上司や先輩に報連相!自分の意見もハッキリ社員!
- 目標にコミットし続ける。粘り強く取り組む社員!
新社会の流れに乗るには若手の順応力が不可欠!

若手のパワーをフル活用したい!会社にピッタリの若手の力を引き出す研修となっております!
若手の内面にアプローチ!
主体性を引き出す実践プログラム!

若手の主体性を極限まで高める「7つの習慣®」研修

自らの業務・組織に主体性を発揮し、活躍するための原則を理解。
自ら周囲とコミュニケーションを図り、問題解決の主体者として動き出すよう、マインドセットすることができます。
【こんな若手に効果絶大】
・指示待ち
・他人任せ

若手のやりきる力を最大化する
「原田メソッド®」研修

自らの業務・組織に主体性を発揮し、活躍するための原則を理解。
自ら周囲とコミュニケーションを図り、問題解決の主体者として動き出すよう、マインドセットすることができます。
【こんな若手に効果絶大】
・非行動的
・目標が嫌い

若手の強みを最大限発揮させる
「ストレングス・ファインダー®研修」

自らの強みを認識し、会社内におけるその活用方法を手に入れます。
結果、自信を持ち、モチベーションを高め、自ら周囲へ関わる意識を身に着けるので、協力関係を構築しやすくなります。
【こんな若手に効果絶大】
・殻に籠る
・表面的

若手の関係構築力を3段階高める
『コミュニケーション研修』

自ら率先して周囲とコミュニケーションを取りに行き、周囲から愛される人材へと成長します。その結果、味方となる協力者を作りだすことが出来るようになります。
【こんな若手に効果絶大】
・非行動的
・目標が嫌い

若手の営業力を飛躍的にアップさせる『オンライン営業研修』

訪問型から「オンライン型」へとシフトした営業スタイル。営業の目的・オンライン商談の本質・買わない理由・アイスブレイク・商談技術・商談後フォローに至るまでを徹底して指導し、コロナ禍でも若手が成果を上げられるようなノウハウを伝授します。
行動を変える研修コンテンツ

- 事前の動画やサーベイなどを活用し、自分自身が研修にアサインされた理由を自覚してもらいます。本人のマインド/研修の場に身を置く意識を高める仕掛けを用意しています。
- 研修では、自分が行うべき行動・変化を個別具体的に落とし込ませます。そしてそれを「アクション」に落とし込み自ら修正しながら「自走」させる仕組みを用意しております。
- コンテンツ5つとして、若手向けに特化した、7つの習慣®/原田メソッド®/コミュニケーション研修/ストレングスファインダー®/オンライン営業研修を厳選して用意しました。
効果を実証済みの
高品質コンテンツ
提供するコンテンツは、ジェイック自身も導入し、非常に効果があがった実証済みのコンテンツに絞っており、『7つの習慣®』や、大谷翔平選手が目標達成のために導入している『原田メソッド®』など、実際に使われているものばかりを厳選しました。
時間も場所も選ばない
オンライン研修
オンラインでの研修によって、時間や場所に左右されず、会社側も受講者側も、負担を少なく開催することが可能です。
また、デジタルネイティブ世代がインプットしやすいように、各コンテンツをカスタマイズしているので、集中力を切らさず、腹落ちさせながら落とし込んでく設計となっております。
“個”にフォーカスした
気づきを促すプログラム
“個”にフォーカスしたプログラムとなっているため、最終的には講師が「答えはこうですよ」と教える研修ではなく「自ら気づき、考える」というスタンスを身につけさせます。
“行動”を変える
仕組みとフォロー
“研修の成功”ではなく、“行動の変化”をゴールにしてサポートしていくため、研修の事前課題やフォローの仕組みなども、そのような目的で用意しております。
よくある質問
1開催あたりの参加人数上限はありますか?
チーム最大30名様までとさせていただいております。
カリキュラム内容は変更できますか?
カリキュラムの変更に関してはお問い合わせください
日程や時間を変更することは可能でしょうか?
こちらも別途ご相談承りますので、お気軽にご連絡ください。
助成金は使えますか?
助成金の活用法については、弊社でも申請のご支援等が行える可能性があるので、もしご検討の場合はお気軽にご連絡ください。
※ただし、全てのお客様に適用されるわけではございませんので、何卒ご了承ください。