
若手営業職の紹介サービス
ご紹介前に即戦力化するための5日間の研修を行っています
ジェイックでは、営業人材の紹介を行っています。 第二新卒・既卒の人材にジェイックオリジナルの5日間の研修を施し、早期即戦力化できるような若手を企業にご紹介いたします。
また、求人媒体に掲載するだけで費用が発生してしまう大手媒体サイトとは異なり、
企業での採用が決まった場合に限り費用が発生する完全成果報酬型です。
費用をかけて採用活動をしても成果が出なかったといったことは一切ありませんので、まずはお気軽にご相談ください。
ジェイック若手営業職紹介サービス 人材の特徴
仕事の核となるマインドで、一流企業が導入する「原田メソッド®」を取り入れた、『組織の中で、周囲を巻き込み協力して成果を出す』能力を養います。
周囲の影響を与える主体性を持つ
営業職だけではなく、事務職やエンジニア、技術職であっても、組織で働く社会人にとっては「周囲にいい影響を与える接し方」は、最も重要です。
ジェイックの研修では、主体性を発揮して周囲を巻き込むための重要性を伝えると同時に、グループワークを多く実施します。
このような経験を通して「相手目線」や「win-win」の考え方に自ら気づき、考え、行動することを促し、協調性や傾聴の姿勢を身につけさせます。

組織人としての「基礎」を学ぶ
社会人として、そして組織に属する社員としての心構えや報連相、挨拶、名刺交換、身だしなみなど基本的なビジネスマナーを座学や実践を交えて身に付けて行きます。
これをしっかりと学ぶことで、入社後即戦力として働くことができるようになります。

「原田メソッド®」により目標達成スキルを学ぶ
目標達成の技術「原田メソッド®」を導入し、“自らの目的・目標”を具体的に描きつつ、考える力を養成します。
「何のために働くか」を明確にし、未来のビジョンから逆算した「どうすれば将来の目的・目標達成できるのか」という思考をワークで身に付けることで、自ら設定した目標を基に達成に至るまでのロードマップが描けるようになり、継続して目標達成できるようになります。

ジェイック若手営業職紹介サービス 研修の内容
人材紹介会社として、営業の即戦力となる人材をご紹介するべく、以下のような研修を行っています。
社会人として知っておいてほしいビジネスマナー
ジェイックの研修では、社会人として知っていて当たり前な「ビジネスマナー」を教えています。
営業として信頼されるために最低限の、清潔感のある身だしなみ、名刺交換、姿勢、分離礼、印象の良い笑顔や発声など、社会に出ても恥をかかない一般的なビジネスマナーが身についています。
座学だけではなく、実践で経験を積む
チャットやメッセージに慣れている「電話をかける」といった経験自体が乏しい世代に向け、テレアポ実習も行っています。
新規の法人向けに荷電して、サービス案内や商談アポイントを取るテレアポ実習を通して、荷電件数、通電数、アポイント数をチーム/個人で数値目標に落とし、達成させるためにはどうしたらいいか?を自分たちで考え、実践する研修です。
営業職に抵抗感のない人材
営業職を中心に紹介することを研修受講前に告知しており、実際に参加する企業の紹介をジェイックからさせていただく際もしっかり営業職として共有させていただきます。5日間の研修の中で、「自分には営業は向いていない…」と感じた方は自然と研修から離脱しますので、紹介時には営業職に抵抗がない方とお会いいただけます。
ジェイック若手営業職紹介サービス 採用システム
ジェイックでは、「集団面接会」という企業が人材約18名と一度に無料で会える、特徴的な面接会を行っています。
ここで事前に自社との相性を測ることができ、納得の行く人材が見つかるまで何度でも無料でご参加いただけますので、採用効率がぐんと上がります。
オンライン・リモート面接にも対応
時勢柄オンライン実施を増やしています。現在最終面接は自社で行う企業が多いですが、集団面接会はオンライン実施ですので、感染リスクを減らすことができ、工数削減、費用削減にもおすすめです。
一方で、実際に会って人となりを確認したいという企業のため、オフラインでのイベント実施も行うことがありますので、ぜひお問合せください。

自社に興味を持つ人材が参加
中小企業は優秀な若手と出会えないと諦めていませんか?
若手に会えない、という不安を抱えた企業でも採用の問題を解決することができます。
若手の応募が少ない、不人気業界である、オフィスが地方にあり採用しにくい、このようなお悩みも解決致します。
ジェイックでは事前の研修内で参加企業の研修を行います。どんな商材を扱っているか、どんなミッションを掲げているか、給料や仕事内容だけではなく、どの企業の内面に共感できるかを調べます。
外見ではわからない企業の良さを我々ジェイック側でも人材に伝えていますので、人材に選ばれないということはありません。

面接の日程調整もお任せください
集団面接会で一度に人材と会い、興味を持った人材がいた場合、個別面接でさらに選考を進めていただくという流れになります。
面倒な面接日程の調整もすべてジェイックが行いますので、余計な工数、連絡の手間は一切かかりません。 面接の前にも事前にしっかりと企業の魅力をお伝えしていきます。
内定承諾率は驚異の83.04%(※)で、効率的に採用を行いたい企業様にはぴったりのサービスです。
※2019/1~2019/12に面接会に参加して内定を取得した求職者のうち、承諾した人数

入社後のアフターフォロー
企業にも人材にもご好評いただいているのが、離職率を減らす入社後のアフターフォロー制度です。 採用が終わり、そこで終了、ではありません。
多くの若手は入社1~3 か月で悩みや不安が出てきます。またどれだけ教育体制の整った優れた企業様であっても、3か月以降も、さまざまな悩みを抱えられることでしょう。
悩みや不安を早期に乗り越えられるかは今後の定着と活躍の分かれ目です。 そこでジェイックでは、集団面接会経由で採用された方に対して、入社後であっても1年間4回に渡ったフォロー研修を行うことで高い定着率を実現しています。

ジェイックの人材紹介サービス
まずはお気軽にお問い合わせください
受付時間:平日9:00〜18:00(土日祝除く)
よくある質問
少人数の会社で、今まで採用をしたことないけど大丈夫?
ジェイックでは採用に不安を持つお客様には社内の整備からお手伝いをさせて頂きます。
ジェイックの採用のプロが、あなたの会社の採用をまるごとサポートするのでご安心ください。
応募者へ事前に行っている研修とは?
簡単なものでは決してなく、5日間かけてじっくり研修を行います。
人格形成の名著と言われる「7つの習慣®」、著名経営者やオリンピックメダリストも実践する「原田メソッド®」を取り入れ、ビジネスマナーだけでなく「主体性」や「考える力」を養います。
費用は前払い?後払い?
ジェイックでは納得のいく若者に巡り会ってほしいという思いから、完全成果報酬をとっています。
また、万が一入社後、3か月以内に自己都合で退職になった場合、契約時の規定に従って採用費(紹介手数料)の一部をご返金させていただきます。
集団面接会は、無料でご参加いただけます。