就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
  • CORPORATE 会社情報
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE 事業情報
    • 事業コンセプト
    • 企業および組織向けサービス
    • 個人向けサービス(主に就職・転職希望の方)
    • 大学および教育機関向けサービス
    採用支援
    教育研修
    キャリア自律支援
    新卒採用
    中途採用
    適性検査
    新卒紹介(新卒カレッジ®) FutureFinder® FutureFinder® LIVE
    就職カレッジ®(集団面接会) 若手営業職の人材紹介 女性採用支援 経験者の個別紹介サービス
    MARCO POLO® HCi-AS
    教育研修(階層別)
    教育研修(スキル・テーマ別)
    公開研修・セミナー
    ブレイクスルーカレッジ 新人研修 エースカレッジ JAICリーダーカレッジ 管理職研修 若手研修「OSP」 リーダー研修 若手社員研修 役員研修
    キャリア研修 デール・カーネギー・トレーニング デール・カーネギー・トレーニング概要/料金 1on1外注サービス 女性社員向けキャリア研修 マネジメント研修 プレゼンテーション研修 ビジネスマナー研修 ストレングスファインダー®研修 EQ研修 7つの習慣®研修とは 原田メソッド®研修 営業研修 コミュニケーション研修 JAIC版「7つの習慣®」研修/セミナー セルフマネジメント研修 ハラスメント研修
    デール・カーネギー式管理職(マネージャー)の対話力トレーニング 「人を動かす」リーダーシップ&コミュニケーション研修
    キャリア研修
    Kakedas
    50代のキャリア研修 キャリア研修
    Kakedas
    既卒・フリーター・第二新卒 就職支援
    中退者 就職支援
    新卒就職支援
    その他就職/転職者向けサービス
    就職カレッジ®
    中退就職カレッジ®
    Future Finder® 新卒カレッジ®
    ジェイック 就職カレッジ®【公式YouTube】 スキマデ就活チャンネル 就活AI 面接練習アプリsteach®
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
  • VOICE お客様の声
    • 企業のお客さま
    • 個人のお客さま
    • 大学・教育機関のお客さま
    新卒就職支援 既卒フリーター層就職支援
  • IR IR情報
  • NEWS ニュース
  • PRESS プレスルーム
  • RECRUIT 採用情報
お問い合わせ
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • 採用&教育チャンネル
    【HRドクター】
    未経験に強い就職サポート
    【就職カレッジ®】
    YouTube:
    スキマデ就活チャンネル
    YouTube:
    ジェイック就職カレッジ®
2019/06/10 プレスリリース

対象年齢拡大!就職カレッジ(R) 30代コース、7月22日初開催

報道関係者各位

JAIC

2019.6.10

新卒時にリーマンショックの影響を受けた 30 代に就職支援開始
人材不足に悩む企業と不況期世代をマッチング
“就職カレッジ® 30 代コース“2019 年 7 月 22 日初開催

 

就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤 剛志)は、30 代向けの就職支援サービス“就職カレッジ® 30 代コース”を 2019 年 7 月 22 日に初開催することをお知らせします。

“就職カレッジ® 30 代コース”とは、34 歳までの社会人未経験者を対象にした、就職支援サービスです。
これは当社の既存サービスで 20,000 名以上の就職支援実績のある、既卒・第二新卒(29 歳迄が対象※)向けの就職支援サービス“就職カレッジ®”の受講対象を 30 代向けにカスタマイズしたものであり、就職講座から集団面接会までワンストップで無料提供しています。
※雇用対策法施行規則第1条の3第1項 例外事由 3 号イ

 

■今年に入り、150 名以上の 30 代が就職相談に訪れている

今年に入り、150 名以上の 30 代の方が就職相談に訪れています。「30 歳を前に就職しようと思うが、どうしたらいいか分からない」「就職はしたいが、30 代で社会人未経験を採用しようという企業が見つからない」「面接しても若い人が優先されてしまうのでは」など、漠然とした不安を抱え、相談相手もいないという相談内容です。
この方々は、俳優や芸人、スポーツ選手など夢を追いかけていた、趣味に時間を使う為にフリーターでいた、家庭の事情で家の手伝いをしていたなど経歴は様々ですが、“正社員になるのは難しく、アルバイト生活を続けていくしかない”と、就職への意欲はあっても、半ば諦めてしまっている方が多く見受けられます。

 

■リーマンショックの煽りを受けた世代

厚生労働省「平成 29 年版厚生労働白書」によると若年無業者(15-34 歳の非労働力人口のうち,家事も通学もしていない者)数は 2016 年時点で 57 万人となっており、そのうち 30-34 歳は 18 万人であり、25-29 歳の 16万人と比較して無業者数が多くなっています。また、同調査によるとフリーターは 25-34 歳で 92 万人となっています。
30 代は仕事では社会人として経験を積み、企業を引っ張っていく立場であるだけでなく、プライベートでも転換期を迎える方が多いですが、現在 30 代の方は就職活動・入社直後、2008 年に発生したリーマンショックの煽りを受けた世代でもあります。
日本は労働力不足という社会問題を抱えながらも、依然として新卒採用が主流なため、バブル崩壊やリーマンショックのような就職活動をする本人にはコントロールができない経済状況によって、その後の人生に大きな影響が残ってしまいます。

当社では就職支援サービス対象年齢を 34 歳まで拡大することで、人材不足に悩む企業とリーマンショックの影響を受け、思うようにキャリアを積むことができなかった人材をマッチングし、日本の労働市場を活性化していきます。
今年の 4 月から試験的に 30 代の社会人未経験者の支援をしていますが、面接が終了した 60%の方が就職決定しています。このことからも、企業から十分受け入れられると感じ、当サービス開始に踏み切りました。

 

■今後の展開

今回は、厚生労働省が若年者の目安としている 34 歳迄を対象に実施しますが、今後は 35 歳以上の社会人未経験者へも対象拡大していくことを検討しています。
また今回の東京開催を皮切りに、名古屋、大阪、福岡など全国展開を予定しています。

 

■就職支援サービス “就職カレッジ® 30 代コース”

“就職カレッジ® 30 代コース”は、当社サービスである既卒・第二新卒の人材を研修してから企業へ紹介をする“就職カレッジ®“から派生したサービスです。当研修を受講した方が約 15 社の企業と面接を行います。講義は、主体性を高めるため、受講生が能動的に取り組める“アクティブラーニング型”で進行されます。
また、自身のミッションの設計や、コミットメント力を身に付けられるプログラムを強化しています。入社後、即戦力となるためのビジネスマナー講座に加え、自身の考えや想いを伝えることができるプレゼン能力を高める研修も用意しています。
本コースの特徴は、30 代で正社員経験がない場合、企業からどう見られがちかという企業目線を理解し、その上でどう行動していくかを認識してもらいます。また 30 代から目標を切り替え、就職成功している人の成功事例を学びながら、その気持ちの切り替えと、それによる覚悟を醸成するプログラムを用意しています。

 

■サービス概要

当サービスの就職講座は、「社会で活躍する土台作りをする」「自分の軸を考える」を本質としています。
その為に“ビジネスマナーを学ぶ場“だけでなく、“より良い自分の人生を歩んでいく為に、企業をどのように選んだらよいのか”や、“自分と向き合うことができる場”を提供しています。
特に「自分の軸を考える」研修は、現在だけではなく未来を考えることで、仕事をする目的を見出し、その為に今は何をすべきかなどモチベーションを高く取り組めるような内容になっています。
また紹介先企業は未経験の受け入れを前提としており、5,000 社を超え、幅広い業種、業態の企業をマッチングしています。

名称 :「就職カレッジ® 30 代コース」
開催日 :2019 年 7 月 22 日(月)~26 日(金)
時間 :9:30~17:30
期間 :研修期間 5 日間
集団面接会 2 日間
問合せ先:Tel 03-5282-7600
:e-mail info@jaic-g.com
会場 :東京
URL :https://www.jaic-college.jp/sales/

 

■会社概要

社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991 年 3 月
資本金 :7,700 万円
所在地 :東京都千代田区神田神保町 1-101 神保町 101 ビル 6F(東京本社・受付)
事業内容 :各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7 つの習慣®教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ®」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ®」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ®」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ®」
大学支援サービス
URL :https://www.jaic-g.com/

 

【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600 FAX 03-5282-7607

ニュース一覧に戻る
  • TOP
  • ニュース
  • プレスリリース
  • 対象年齢拡大!就職カレッジ(R) 30代コース、7月22日初開催
就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
お問い合わせ
職業紹介優良事業者
たいせつにしますプライバシー
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • 採用&教育チャンネル
    【HRドクター】
    未経験に強い就職サポート
    【就職カレッジ®】
    YouTube:
    スキマデ就活チャンネル
    YouTube:
    ジェイック就職カレッジ®
  • 個人情報保護方針
  • 人材紹介サービスご利用にあたり
  • サイトマップ
Copyright © JAIC Co.,Ltd.

お使いのブラウザは動画再生に対応していません。