就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
  • CORPORATE 会社情報
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE 事業情報
    • 事業コンセプト
    • 企業および組織向けサービス
    • 個人向けサービス(主に就職・転職希望の方)
    • 大学および教育機関向けサービス
    採用支援
    教育研修
    キャリア自律支援
    新卒採用
    中途採用
    適性検査
    新卒紹介(新卒カレッジ®) FutureFinder® FutureFinder® LIVE
    就職カレッジ®(集団面接会) 若手営業職の人材紹介 女性採用支援 経験者の個別紹介サービス
    MARCO POLO® HCi-AS
    教育研修(階層別)
    教育研修(スキル・テーマ別)
    公開研修・セミナー
    ブレイクスルーカレッジ 新人研修 エースカレッジ JAICリーダーカレッジ 管理職研修 若手研修「OSP」 リーダー研修 若手社員研修 役員研修
    キャリア研修 デール・カーネギー・トレーニング デール・カーネギー・トレーニング概要/料金 1on1外注サービス 女性社員向けキャリア研修 マネジメント研修 プレゼンテーション研修 ビジネスマナー研修 ストレングスファインダー®研修 EQ研修 7つの習慣®研修とは 原田メソッド®研修 営業研修 コミュニケーション研修 JAIC版「7つの習慣®」研修/セミナー セルフマネジメント研修 ハラスメント研修
    デール・カーネギー式管理職(マネージャー)の対話力トレーニング 「人を動かす」リーダーシップ&コミュニケーション研修
    キャリア研修
    Kakedas
    50代のキャリア研修 キャリア研修
    Kakedas
    既卒・フリーター・第二新卒 就職支援
    中退者 就職支援
    新卒就職支援
    その他就職/転職者向けサービス
    就職カレッジ®
    中退就職カレッジ®
    Future Finder® 新卒カレッジ®
    ジェイック 就職カレッジ®【公式YouTube】 スキマデ就活チャンネル 就活AI 面接練習アプリsteach®
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
  • VOICE お客様の声
    • 企業のお客さま
    • 個人のお客さま
    • 大学・教育機関のお客さま
    新卒就職支援 既卒フリーター層就職支援
  • IR IR情報
  • NEWS ニュース
  • PRESS プレスルーム
  • RECRUIT 採用情報
お問い合わせ
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • 採用&教育チャンネル
    【HRドクター】
    未経験に強い就職サポート
    【就職カレッジ®】
    YouTube:
    スキマデ就活チャンネル
    YouTube:
    ジェイック就職カレッジ®
2021/08/25 プレスリリース

無業・非正規就業の30代求職者に関するアンケート 過半数が無業、親と同居

報道関係者各位

JAIC

2021.8.25

無業・非正規就業の30代求職者に関するアンケート
過半数が無業、親と同居

 

企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、「無業・非正規就業の30代求職者に関するアンケート」(回答者数248名)/2020年2月21日-2021年7月28日実施)についての結果を発表します。

結果のポイントは3点です。
・現在の就業形態について、過半数が無業
・親との同居状況について、過半数が同居
・正規就業のための就職活動を始めたきっかけは、過半数が自身の年齢

■現在の就業形態と親との同居状況
アンケートの結果、現在の就業形態は「無業」55.8%、「パート・アルバイト」32.7%、「派遣社員」7.1%、「契約社員」2.7%、「嘱託」1.8%となっており、過半数が無業、約3人に1人がパート・アルバイトでした。また、親との同居状況については、「親と同居している」51.7%、「親と同居していない」48.3%となっており、過半数の無業または非正規就業の30代が親との同居を選んでいる、あるいはせざるを得ないことがわかります。

 

■正規就業のための就職活動を始めたきっかけ
アンケートの結果、就職活動を始めたきっかけは「自身の年齢」53.1%、「経済的理由」27.7%、「家族の影響」11.2%、「恋人の影響」5.8%、「友人の影響」2.2%となっており、過半数が自身の年齢を意識し、約4人に1人は経済的な理由により、正規就業のための就職活動を開始していることがわかります。

この結果について、当社常務取締役の近藤は、「20代では正社員と非正規社員で大きな差のない賃金も、30代になると正社員は昇進・昇格することで、差がどんどん広がっていく。しかし企業や業界によっては『30代はまだ若手』と捉える風潮のあるところもあり、そうした企業に出会えるかどうかが、30代の無業者・非正規雇用者が正社員就職する上では重要となる。

一方、多くの企業では現在もなお新卒至上主義が貫かれているが、今後は少子化により、新卒にこだわっていたのでは十分な採用人数を確保できなくなる可能性がある。また、30代の彼ら・彼女らが現在、無業や非正規雇用であるのは、学校卒業時の不景気により正社員となることができなかったという事情もあり、こうした人材を採用するのは、持続可能な開発目標(SDGs)の目標8『働きがいも経済成長も』や、目標10『人や国の不平等をなくそう』にも資する。企業側には、新卒至上主義から脱却し、彼ら30代求職者など、多様な人材の採用に目を向けてほしい。30代になり初めて正社員として働こうとしている人の中には、夢を追いかけてきた結果、就職に至らなかった人材も数多い。“30代になるまでフリーターだったというのは何か問題を抱えているのでは”という懸念を持つ企業もあるが、それらを取り払い、彼らのポテンシャルに注目することで採用戦略の新たな可能性を見出せるのではないだろうか」と述べています。

常務取締役 近藤 浩充
大学卒業後、情報システム系の会社を経て入社。IT戦略事業部長、経営戦略室長、教育事業部長、若手の採用・就職支援を行うカレッジ事業部長を経て現職。若手求職者の傾向と企業の採用・育成課題の双方を知る立場から、当社の若手求職者向け就活研修・企業向け教育研修を監修するほか、一般企業、金融機関、経営者クラブ、高校などで、若手の採用や育成、キャリア形成等についての講演も多数行っている。

【調査概要】
名称   :無業・非正規就業の30代求職者に関するアンケート
対象   :当社サービスに登録した無業・非正規就業の30代求職者
回答者数 :248名
調査期間 :2020年2月21日-2021年7月28日

■「就職カレッジ®」概要
「就職カレッジ®」とは、20,000名以上※の就職支援実績のある、既卒・第二新卒向けの就職支援サービスで、5日間の就活対策講座から集団面接会までワンストップで無料提供しています。就活対策講座は、「社会で活躍する土台作り」と「自分の軸を考えること」に主軸を置いていて、ビジネスマナー講座、プレゼンテーションの練習、自己分析、企業研究などを行います。また講座履修後には、企業と面接できる集団面接会を実施し、そこでマッチングした企業とは個別面接に進みます。面接会では、学歴や経歴関係なしに面接できる機会を得られることが特徴です。(※2005/5/1~2019/4/30の弊社主催の面接会参加人数)

昨年4月以降、上記サービスを全国にて完全オンラインで実施しています。オンライン化に悩む企業には、無料でオンライン採用の立ち上げコンサルティングを提供し、オンライン面接のノウハウの提供や模擬面接の実施を行っています。

詳細サイトURL:https://www.jaic-college.jp/sales/

■会社概要
社名   :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立   :1991年3月
資本金  :2億5517万円(2021年1月末現在)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所  :横浜支店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、
      広島支店、九州支店、熊本オフィス、上海ジェイックマイツ
事業内容 :若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ®」
      女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ®」
      新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ®」
      中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ®」
      30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ®」
      特性マッチングサイト「FutureFinder®」
      大学支援サービス
      各種教育セミナー事業、原田メソッド®教育研修事業、7つの習慣®教育研修事業  
      リーダーカレッジ、エースカレッジ、社員教育教材の開発・販売事業
URL    :https://www.jaic-g.com/
既卒向け就職支援サービス:https://www.jaic-college.jp/
新卒向け就職支援サービス:https://shinsotsu.jaic-college.jp/lp/2022/
企業向け採用支援サービス:集団面接会(しゅうめん)https://college.e-jinzai.co.jp/
企業向け教育研修サービス:https://www.jaic-g.com/service/education/
採用×教育チャンネル 「HRドクター」:https://www.hr-doctor.com/

【お問い合わせ先】 株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com  TEL 03-5282-7600  FAX 03-5282-7607

ニュース一覧に戻る
  • TOP
  • ニュース
  • プレスリリース
  • 無業・非正規就業の30代求職者に関するアンケート 過半数が無業、親と同居
就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
お問い合わせ
職業紹介優良事業者
たいせつにしますプライバシー
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • 採用&教育チャンネル
    【HRドクター】
    未経験に強い就職サポート
    【就職カレッジ®】
    YouTube:
    スキマデ就活チャンネル
    YouTube:
    ジェイック就職カレッジ®
  • 個人情報保護方針
  • 人材紹介サービスご利用にあたり
  • サイトマップ
Copyright © JAIC Co.,Ltd.

お使いのブラウザは動画再生に対応していません。