就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
  • CORPORATE 会社情報
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE 事業情報
    • 事業コンセプト
    • 企業および組織向けサービス
    • 個人向けサービス(主に就職・転職希望の方)
    • 大学および教育機関向けサービス
    採用支援
    教育研修
    キャリア自律支援
    新卒採用
    中途採用
    適性検査
    新卒紹介(新卒カレッジ®) FutureFinder® FutureFinder® LIVE
    就職カレッジ®(集団面接会) 若手営業職の人材紹介 経験者の個別紹介サービス 中退就職カレッジ 女性採用支援
    MARCO POLO® HCi-AS
    教育研修(階層別)
    教育研修(スキル・テーマ別)
    公開研修・セミナー
    ブレイクスルーカレッジ 新人研修 エースカレッジ JAICリーダーカレッジ 管理職研修 若手研修「OSP」 リーダー研修 若手社員研修 役員研修
    キャリア研修 デール・カーネギー・トレーニング デール・カーネギー・トレーニング概要/料金 1on1外注サービス 女性社員向けキャリア研修 伝え方研修 マネジメント研修 プレゼンテーション研修 ビジネスマナー研修 ストレングスファインダー®研修 EQ研修 7つの習慣®研修とは 原田メソッド®研修 営業研修 コミュニケーション研修 JAIC版「7つの習慣®」研修/セミナー セルフマネジメント研修 ハラスメント研修
    デール・カーネギー式管理職(マネージャー)の対話力トレーニング 「人を動かす」リーダーシップ&コミュニケーション研修
    キャリア研修
    Kakedas
    50代のキャリア研修 キャリア研修
    Kakedas
    フリーター・第二新卒・未経験 就職支援
    中退者 就職支援
    新卒就職支援
    その他就職/転職者向けサービス
    就職カレッジ®
    中退就職カレッジ®
    Future Finder® 新卒カレッジ®
    就活AI 面接練習アプリsteach® ジェイック 就職カレッジ®【公式YouTube】 スキマデ就活チャンネル
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
    Kakedas for Student
    大学生のキャリア教育・就職支援プログラム
  • VOICE お客様の声
    • 企業のお客さま
    • 個人のお客さま
    • 大学・教育機関のお客さま
    新卒就職支援 既卒フリーター層就職支援
  • IR IR情報
  • NEWS ニュース
  • PRESS プレスルーム
  • RECRUIT 採用情報
お問い合わせ
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • MEDIA
    • 採用&教育チャンネル
      【HRドクター】
    • 未経験に強い就職サポート
      【就職カレッジ®】
    • YouTube:
      スキマデ就活チャンネル
    • YouTube:
      ジェイック就職カレッジ®
2021/07/21 プレスリリース

アジア地域における「働きがいのある会社」ベストカンパニー受賞

報道関係者各位

JAIC

2021.7.21

アジア地域における「働きがいのある会社」ベストカンパニー受賞
中小企業部門で55位に選出

 

 

企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、Great Place to WorkⓇ Institute が実施した、2021年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキング中小企業部門(従業員10-499人の部門)にて、55位に選出されました。

Great Place To WorkⓇ Instituteが運営する「働きがいのある会社」ランキングとは、世界約60カ国で「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を発表するランキングです。当社は日本版ランキングで5年連続ベストカンパニーに選出されており、この度アジア版で初選出となりました。

2021年版アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングに関しては下記URLをご参照ください。
https://www.greatplacetowork.com/asia-2021

ジェイックのミッションは、「企業のホームドクター、人材のメンターとなり、人と組織の限りない可能性に貢献し続ける」ことです。私たちは、これまでの経験を通じ、人と組織の可能性は無限大であると感じています。その「限りない可能性」を追求し、一人でも多くの雇用を生み出し、 一人でも多くのビジネスパーソンの人生が輝き、一社でも多くの中小企業が元気になることが、日本の活性化につながると考えます。

私たちのビジョンである、“「学ぶ楽しさ」「働く幸せ」「成長する喜び」に満ちあふれた社会を実現する”ためにも、まずジェイックの社員がビジョンを体現し、働きがいを感じられる会社であり続けたいと思います。

■ジェイックの取り組み
新型コロナウイルスの影響で大きく変化した社会情勢に対応するため、当社では、社員が安心安全に働ける環境を提供できるよう、新型コロナウイルス感染拡大の初期段階から働き方改革を進めました。2020年4月7日に緊急事態宣言が発出された翌日の4月8日から、原則として全社員をテレワークに切り替え、現在も継続しています(2020年6月16日~2021年2月15日の正社員・契約社員の平均出社率は19.5%)。

やむを得ず出社する際は、稟議申請が必要なフローに変更し、会社からは、社員が自宅での仕事環境を整えられるように(仕事用の机、いす、オンライン用のグリーンバック、イヤホンマイクの購入等)、パート・アルバイトを含む全社員を対象に一人20,000円の手当を支給したほか、2021年2月からは、自宅中心の生活となっていることによる光熱費等の上昇に鑑み、月3,000円のテレワーク手当を全社員に支給しています。

テレワークについて社員からは、「通勤電車によるストレスがなくなり、より仕事に集中できるようになった」「朝、家族とゆっくり食事を取れるようになり、コミュニケーションが増えた」「妻が出社中心なので、夫の私が家事や育児を行うなどして、改めてライフワークバランスの大切さに気付いた」「保育園へ子どもを預けていたため、やむを得ず時短勤務をしていたが、テレワークで通勤時間がなくなったことで、その分勤務時間を延ばせるようになり、実質フルタイムで働けるようになった」といった声が寄せられており、今後も当社は、テレワークを原則とした働き方を続ける方針です。

社員が安心安全に働ける環境の整備と並行して、リアル(対面型)での提供が当たり前だった採用支援サービス・教育研修サービスすべてのオンライン化についても素早く進めることができました。

当社がこれを実現できたポイントの1つは、オンライン化に関わる社員の人選を迅速かつ適切に行ったことです。当社では日頃から経営層と社員との1on1ミーティング等を大切にしており、それらを通じて「調査がはやい社員」「ITツールに詳しい社員」「現場や他事業部との意思疎通がうまい社員」など、各々の強みや特性を把握できていました。そうした強みや特性を踏まえて最適な人選・役割分担をしたことが、全サービスのスピーディーなオンライン化を実現し、全社員のテレワークも可能にしたと思っています。日頃から経営層と社員との距離を縮め、関係性を構築する取り組みを続けてきた結果であり、組織作りの重要性が改めて認識されました。

■Great Place To Work® Instituteとは
Great Place To Work® Instituteとは、「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を各国の有力なメディアで発表する活動を世界約60カ国で実施している専門機関です。「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査し、各国の有力メディアで「働きがいのある会社」ランキングを発表しています。米国では1998年から「FORTUNE」誌を通じて毎年ランキングを発表しており、このランキングに名を連ねることが「一流企業の証」とされています。

■会社概要
社名   :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立   :1991年3月
資本金  :2億5517万円(2021年1月末現在)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所  :横浜支店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、
      広島支店、九州支店、熊本オフィス、上海ジェイックマイツ
事業内容 :若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ®」
      女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ®」
      新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ®」
      中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ®」
      30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ®」
      特性マッチングサイト「FutureFinder®」
      大学支援サービス
      各種教育セミナー事業、原田メソッド®教育研修事業、7つの習慣®教育研修事業  
      リーダーカレッジ、エースカレッジ、社員教育教材の開発・販売事業
URL    :https://www.jaic-g.com/
既卒向け就職支援サービス:https://www.jaic-college.jp/
新卒向け就職支援サービス:https://shinsotsu.jaic-college.jp/lp/2022/
企業向け採用支援サービス:集団面接会(しゅうめん)https://college.e-jinzai.co.jp/
企業向け教育研修サービス:https://www.jaic-g.com/service/education/
採用×教育チャンネル 「HRドクター」:https://www.hr-doctor.com/

【お問い合わせ先】 株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com  TEL 03-5282-7600  FAX 03-5282-7607

ニュース一覧に戻る
  • TOP
  • ニュース
  • プレスリリース
  • アジア地域における「働きがいのある会社」ベストカンパニー受賞
就職支援・採用支援・社員教育のジェイック
お問い合わせ
職業紹介優良事業者
たいせつにしますプライバシー
  • CORPORATE
    • ミッション/ビジョン
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • 沿革
    • 拠点一覧
    • 役員紹介
    • JAICの数字
    • ロゴリニューアルについて
  • SERVICE
    • 事業コンセプト
    • 企業および
      組織向けサービス
    • 個人向けサービス
      (主に就職・転職希望の方)
    • 大学および
      教育機関向けサービス
  • VOICE IR NEWS PRESS RECRUIT
  • MEDIA
    • 採用&教育チャンネル
      【HRドクター】
    • 未経験に強い就職サポート
      【就職カレッジ®】
    • YouTube:
      スキマデ就活チャンネル
    • YouTube:
      ジェイック就職カレッジ®
  • 個人情報保護方針
  • 人材紹介サービスご利用にあたり
  • サイトマップ
Copyright © JAIC Co.,Ltd.